ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   
30 km
Leaflet | © OpenStreetMap contributors

登録内容

  • [登録者] : 羽生市
  • [言語]日本語
  • [エリア]埼玉県 羽生市
  • 登録日 : 2024/11/11
  • 掲載日 : 2024/11/11
  • 変更日 :2024/11/11
  • 総閲覧数 : 147 人
お知らせ

【最終のご案内】子宮頸がん(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種は、11月までに接種開始の検討を!

HPVワクチンは合計3回の接種が必要です。標準的なスケジュールでは、約半年かかりますが、今年の11月までに1回目の接種をすれば、公費負担が終了となる令和7年3月までに3回の接種を完了することが可能です。 最短4か月で完了することもできます。

○対象
次の2つを満たす方
1.羽生市に住民登録があり、平成9年4月2日〜平成20年4月1日生まれの女子
2.過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方

※高校1年生相当(平成20年4月2日〜平成21年4月1日生まれ)の方の公費負担による接種期間も令和7年3月31日までですので、ご注意ください。

詳しくは、羽生市ホームページをご覧ください。
https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2022062300025/

羽生市役所こども家庭課
電話番号 048-561-1121(内線199)

--

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。